寒い日の乗り越え方

10月に入って半ば、急に寒くなりましたね。

今回は寒い日の乗り越え方について、私なりにご紹介したいと思います。

寒い日は洋服をたくさん着込んでしまいがちですよね、ですがただ重ねただけでは暖かさはキープできません!

いかに自分の体温を逃さないようにするかが寒さを乗り越えるポイントです。

1枚目は汗を吸って保温してくれる素材が◎

機能性インナーが最適です!

2枚目は血行が悪くならないように、肌着との間に若干の隙間ができるもの

綿やウールなどの素材で裏起毛などがあれば尚◎

3枚目はアウターを脱いだら見えることを考慮して、ニット素材やスウェット素材などを選ぶと◎

これらは空気をたくさん含むことができるので、暖かい温度の空気を3枚目の下にキープすることができます!

そして最後にアウター

1〜3枚目でキープした暖かさを逃さないように、そして防水加工や撥水加工があれば尚◎

寒い地域では、ノースフェイスやパタゴニアなどの防寒撥水の機能に優れたジャケットを着用している人をよく見かけますね。

他には、首や手首を冷やさないようにマフラーや手袋を着用すると良いと思います。

まだまだこれから寒くなるので、早めに対策をしておきましょう!

最近意識していること

こんにちは!

今回は最近意識していることについて話そうと思います。

それは1日に水を2リットル飲むことです!

皆さんは毎日どのくらい水分を補給できていますか?

私の場合はPCに向かっている時間が長いので集中していると

ついつい飲むのを忘れてしまいます。

喉が渇いたと思ったときや、食事の時に一気に摂取するスタイルが主でした。

ですが、人間は水分を摂取して排出することで新陳代謝をスムーズにし、老廃物を出しやすくする。という作りになっているため、それができないと体の中に老廃物が溜まって血流が悪くなるそうです。

そうすることで何が良くないのか?

それは痩せにくい、浮腫みやすいなどの症状が出ます!

この症状に当てはまる方も多いのではないでしょうか?

特にこのIT業界はPCに向かうことが多いので座りっぱなしという人が多いと思います。

ちなみに10分おきにこまめに飲むのが正しい飲み方だそうです。

意識して飲むと2リットルって結構多いなと思いますよね。

私も最初は大変でした。

いきなりは難しいとは思いますが、意識するだけでかなり違うと思います!

皆さんもぜひ試してみてください!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

好みが同じ

こんにちは!

今回は好みの話をしようと思います。

私はお姉ちゃんが1人いて、

家も近くに住んでいるので、1人暮らしをしている今でも

あー、今日は泊まりに行こうかな。なんてことができちゃいます。

泊まりに行って、家に新しいインテリアや服があると、

大体ばっちり好みで、一緒に住みたくなります。

すこし会うだけのつもりで行く日も

「この映画観た?」

「面白かったから観てみてー」などの情報交換からはじまり、

なんだかんだでゆっくりしてしまいます。

何で一緒に住まないのか。それは、

寝る時間が違う。ここです。(笑)

もともと一緒に住んでいましたが

私は睡眠時間がすごく長くて、やることが終わったらすぐ寝ます。

ずっと明かりがついていて寝れなくなり、

睡眠大事だよね。そういうことで別々に暮らすことになりました。

1人暮らしを始めて約3年が経つので、

家具は揃っているのですが、見ると色々気になっちゃいます(笑)

旅行で行きたいところも大体同じなんです。

コロナが収まったら行きたい所も増えていきますね。

今回はここまでです。

ご覧いただきありがとうございました。

楽しみにしてた勉強会!

皆さんこんにちは~!F・Tです!!

9月に入って一気に涼しくなりましたね(汗)

もはや寒いといってもいいくらい・・・。

皆さんは暑いのと寒いのだったら、どちらが得意ですか?

さて、今回は最近始まったIllustrator、Photoshopの勉強会について

書いていこうと思います!

WEBデザイナー志望ならだれでも聞いたことがある

Illustrator、Photoshopというソフト。

割と高値で、購入するのに少し勇気がいるんですよね・・・。

私は、意を決して買ってはみたものの、

上手く使いこなせなくて頭を悩ませておりました・・・。

参考書を買って実践してみたり、日々の業務に取り入れてみたり、

とにかく使う時間を増やしていけば、いつかは使えるようになるだろ!!

みたいな感じで触ってました。

しかし購入して3か月、特別上達するわけもなく。

もういっそスクールに通おうかな?なんて考えていました。

そんな時、社内メールにお知らせが・・・!!

内容は、キャリア9年のWEBデザイナーの方の入社が決まり、

勉強会を開催していただけるとの情報でした。

私大歓喜\(^O^)/

9月から始まるとのことで、

もうウキウキしながら開催される日を待っていました(笑)

勉強会当日。

オンラインで画面を共有し、勉強会が開催されました。

今回は1回目ということもあり、

ツールの使い方をメインに教えていただきました。

2つのソフト(というかadobeのソフト)に共通して言えることが、

ツールの量がとにかく多い(汗)

ツールの量が多いということは、

それだけデザインの可能性が広がるということなので、

業界で重宝されるのもうなづけます。

ただ初心者にはキツイよ~~~~!!!

参考書を見ても、そもそもツールの名称が覚えきれず、

進んで戻って進んで・・・の繰り返しだった私にとって、

今回の勉強会は、実際に画面を見ながら学べたので、

理解がとても深まりました!

あとは、いろんな小技を見せていただいたのも印象に残ってます!

実際にプロの方の動かし方を見れるので、

本当に勉強になりました!!

毎週開催されるので、着実に理解を深めていけたらいいな~!!

このように勉強会も新しいものがどんどん導入されています!

未経験でも挑戦しやすい環境なのはほんとにありがたいです・・・!

もしご興味がある方はぜひ入社を検討してみてくださいね。

ではでは今回はこのへんで!

ささやかな近況報告

こんにちは、F・Tです!!

暑い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

地方から関東に引っ越してきた私は、関東のあまりの暑さに驚いております!!

今回は、そんな地方出身の私が、最近初めて経験したことについて書いていこうと思います。

数日前、社員寮の同居人が1名退寮することになり、

みんなで送別会がてら一緒にご飯を食べることになりました。

最初は外食を予定していたのですが、いざ時間になってみるとみんな外出する気が0(笑)

「ど~する~?」なんて話していたら、とある子がぽつり・・・。

「Uber Eatsする~?」

( ゚Д゚)!!!

私、お恥ずかしながらUber Eatsを今まで利用したことがなくて・・・

というか田舎すぎてUber管轄外だったんですよね。

なのでUberという発想に少し感動しちゃいました!!

そこからなんやかんや話した挙句、Uberを頼むことに(笑)

頼み方を教えてもらいつつ無事受け取ることができました!!

Uberのお兄さんが配達し終えた後、颯爽と次の現場に向かっていった姿は忘れられませんね。

以上、ささやかな近況報告でした。

それではまた~!

便利な水出し中国茶

こんにちはS.Tです。

今回は最近はまっている水出し中国茶を紹介します!

会社に行くときはいつもペットボトルのお茶を買っていたのですが

地味に出費がかさむし、ペットボトルゴミがかさばると思ったので水筒に切り替えました。

ただ冷蔵庫にストックしてある麦茶を使うと

家族の分がなくなってしまうのでお茶は自分で用意しないといけません。

朝の忙しい時間にお湯を沸かして用意する余裕はないので

どうしようと思っていたところでこの冷茶セットに出会いました!

wolf tea https://wolftea.com

この水筒は飲み口に茶こしがついているので

直接茶葉を入れることができるんです!

さらに水出しなのであとは水を入れるだけ

通勤時間で茶葉が開いて抽出されるので

会社に着くころにはちょうどよくお茶が出来上がっています。

水で緩やかに抽出されるからか味が渋くなることもなく

夜までまろやかな味が楽しめます。

水筒は透明なつくりになっているので中で茶葉が優雅に泳ぐ姿が美しいです✨

ぜひ皆さんも水出し中国茶を楽しんでみてくださいね!

入社後の日々〜K・Aさんの場合〜

こんにちは、K・Aです。

入社して3週間が経ちました。

今回は、入社後の生活についてお話をしようと思います。

私は半年遅れですが、大学を卒業して初めて社会人になりました。

アルバイトもデスクワークとは離れたものだったので、

分からない事ばかりの日々です。

ですが、3週間が経ち環境にも慣れて分からないところは

同期や先輩方に聞きまくるという形でなんとか業務を進めてます。

“聞きまくる”って、最初はなかなか難しいと思うのですが、

そのような環境作りをしてくださっている会社の方々には感謝しかありません。

本当に助かっています。

分からない事はなんでも人に聞いて吸収していき、自分のモノにしていきたいと思います。

そして教える立場になった時、それを見習ってきちんと教えられるようになりたいです。

まだまだ課題ばかりですが、1つ1つ頑張っていきます。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

新入社員の呟き

初めまして。7月に入社したC.Kと申します。

私がこの会社に入社した経緯を、簡単ではありますが書かせていただきます。

私は、元々医療事務として病院の受付で働いていました。しかし、コロナ禍での病院勤務は人手も足りず毎日遅くまで残業ばかりで体調を崩し始めていたため、転職をしようと思いました。

次に勤めるならまた事務系がいいなと思っていたときハローワークでスミカを見つけ、ITサポート事務ってなんだろうと疑問に思いました。医療事務をやっていたのでPCは触ってはいたのですがIT系なんてすごい難しそう……。というのが第一印象でした。しかし、その考えとは真逆でIT系で働けるってかっこいいなとも思い、HPを見にいきました。

HPのブログを見て驚きました!!

大体の方が未経験者ということで、私にもできるかもしれないと勇気が湧きました!そのブログを見てからこの会社で働いてみたいなと思いすぐさま応募しました。書類を送ってから数日で面接の電話がきたので、電話が来たその日にお願いしました。

私は、面接などはとても緊張して話そうと思ったことも飛んでしまうタイプなのですが、面接はとても穏やかで自分が話したいことをきちんと話せました。こんなことは初めてだったのでより一層この会社で働きたいなと思いました。面接では会社の説明をしてくれて、未経験者にも充実した研修制度があるということなどを詳しく聞いてとても安心したのを覚えています。

最後に

私はまだ入って日が経っていませんが、優しい上司や先輩、同僚に恵まれとても働きやすい環境だなと思います。まだまだ未熟で分からないことがたくさんありますが、充実した研修制度や仲間とのコミュニケーションを大切にし仕事に取組みたいと思います。

拙い文章でしたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。

初詣 香取神宮 新勝寺

前回の鹿島神宮に続き、今回は香取神宮についてお話したいと思います!

<香取神宮>

香取神宮は千葉県にある一宮神社です。

前回の鹿島神宮と古来深い関係にあり、古くより朝廷からの崇敬の深い神社であるそうです。

古い歴史がある香取神宮ですが、国譲りの神話に出てくる「経津主大神(ふつぬしのおおかみ)」が祀られている神社です。ぜひ神話も調べてみてください

駐車場から続く長い参道を進むと、大きな鳥居が見えてきます。

そのすぐ奥に見えているのは総門です。荘厳な佇まいには圧巻です。

そこからもう少し進んでいくと大きな楼門が見えました。

鹿島神宮よりは少し小さいようですが、朱が際立っていて、とても立派です。

香取神宮の楼門も国の重要文化財に指定されています。

この楼門をくぐり、拝殿で参拝です。

こちらもとても立派な拝殿で言葉を失うほどでした。上部には色鮮やかな装飾も施されており、見入ってしまいました。

こちらの拝殿は国の登録有形文化財に登録されています。

また、本殿に祀られているのは経津主大神の「和御魂(にぎみたま)」です。

続いて奥宮への参拝です。本殿や拝殿のある境内からは少し離れたところにあり、150mほど歩きました。

奥宮は華やかな社殿とは違ってとても静かな雰囲気で社殿とは違う空気を感じました。

奥宮で祀られているのは、経津主大神の「荒御魂(あらみたま)」です。

社殿境内から奥宮までの途中に要石が祀られているので、こちらへも参拝です。

香取神宮の要石の形状は凸型なのに対し、鹿島神宮の要石の形状は凹型で、両宮ともに同様の逸話が伝えられています。

比べてみると、香取神宮の要石の方がぽっこり出てますね。

その後は社殿境内にある各社へ参拝をしました。

大和心と書かれた大きな石が本殿裏にありました。

この字は前内閣総理大臣である安倍晋三氏が書いたものだそうです。

<成田山 新勝寺>

最後に成田山 新勝寺です。

到着したころにはすっかり日が暮れて真っ暗だったので、すこしおどろおどろしい雰囲気もありました。

節分会では力士の方や有名人などが豆まきをしている姿がテレビで放送されますが、そこが新勝寺です!

到着したのが遅い時間だったこともあり、その雰囲気はうかがえませんでしたが、例年通りであればここにたくさんの人たちが集まって、その行事を楽しむんだろうなと思いました。

時間が遅かったこともあり、大本堂の写真のみになってしまっていますが、各堂へ参詣しました。

次に来るときは明るい時間帯に来て、じっくりと周りたいと思いました。

以上、初詣のお話をさせていただきました!最後までお付き合いいただきありがとうございました!

皆様にとってより良い1年となりますように。

新年のご挨拶 初詣 鹿島神宮

新年 明けましておめでとうございます。

本年も更なるサービスの向上に努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

昨年は新型コロナウイルスが広まり、新しい生活様式が必要になったり、今までの生活や振る舞いなどを皆様も大きく見直した一年であったと思います。

落ち着く間もなく新しい年を迎えることになってしまいましたが、皆様におきましても体調面には十分に気を付けて、また、一日でも早いコロナウイルスの終息を願いながら、新年を過ごしていきましょう。

新年を迎えたということで、初詣に行って参りましたので、お話させていただきます。

<鹿島神宮>

まず、鹿島神宮です。こちらは茨城県にあり、「武甕槌大神」を御祭神とする由緒ある神社です。

奥に楼門が見えていますが、楼門へ続く道には屋台がいくつか並んでおりました。

おいしそうな匂いの中進むと立派な楼門が見えました。

鹿島神宮の楼門は日本三大楼門のひとつに数えられており、重要文化財に指定されています。

本殿へ参拝です。新年のご挨拶をさせていただきます。

その後、境内を順に周り、奥宮、高房社へも参拝。

要石へも参拝。地中深くまで埋まる要石が、地震を起こす鯰の頭を抑えていると古くから伝えられています。この要石にまつわる逸話がありますので、ぜひ調べてみてください。

鹿島神宮には名前に「鹿」とあるように、鹿園があり鹿さんたちがいるのです!

餌のニンジンが、そばの売店で売られているので、餌やりもしました。

鹿たちの勢いがすごくて圧倒、、、食べ物への執念を感じました、、、

鹿さんたちにお別れを告げ、次の参拝地へ、、、